Uncategorized

8,初面談、初Git、初質問

こんばんは。

勉強の途中で更新します。

今日は午前中に担当者との面談があり、今後の学習方針について助言をもらいました。とても参考になり、担当者の方に感謝です。

この面談を通して、今の自分は次のカリキュラムに進むのが怖く、HTMLとCSSの復習に時間をかけ過ぎていたんだと気がつきました。

今後は、カリキュラムを進めることを意識して学習していきます。

というわけで、早速初Git。

「なんとなく概要は分かったけど、納得ができない…。」

困ったときには講師に質問です。面談で質問要領を確認していて良かった。実は質問要領を忘れていて、質問できていなかったんです。

というわけで、初質問。1分ほどでアクセスし、講師登場。優しい口調でしっかり質問に答えてくれました。

「講師すげー…。」

しかも学校での質問と違って、マンツーだから質問しやすい環境。アクセスが早いのも素晴らしいです。今後の学習も、頑張れそうな気がしました。

はい、Gitのアウトプットです。

Gitは主にチーム開発するときに使う、分散型バージョン管理システム。サーバーのような役割をしています。自分が作ったファイルを、addコマンドでローカルリポジトリに、コミットコマンドでリモートリポジトリに保存。そこからGitハブにpushして、Gitハブに入ったファイルをチームメイトがpull。この繰り返しでチーム開発をしていくようです。

今日のアウトプットは、以上です。

今からこのaddコマンドとCommitコマンド、push、pullを再度実践して、反復練習をしたいと思います。

すぐに理解できない自分を受け入れて、日進月歩できるように頑張ります。

すでに目標に向けて頑張っている方、心から応援しています。