こんばんは。
今日は1日の成果と、「ストレッチのススメ」を綴っていきます。
なぜストレッチについて、綴るかといいますと、
私が6年間続けてきた中で、実際に感じたことを伝えたい
そして、ストレッチの効果を再認識したいと思ったからです。
今日も、最後まで見ていただけると幸いです。
それでは、今日の成果から報告していきます。
今日は
ピアノ、ランニング、プログラミング学習
を積み上げました。
1、ピアノ → 30分
先日より、手も頭も動いてきたのを実感しました。引き続き、明日も継続していきたいと思います。
2、ランニング → 7㌔・50分
今日はgoproで撮影しながらランニングしたので、ペースが若干遅くなってしまいました。
初めて動画編集してみたので、良かったら見てみてください。
https://www.instagram.com/enjoy100364
3、プログラミング学習 → PHP学習継続中。
変数、定数は理解できましたが、エラー表示設定に苦戦しました。
というか、完璧にはまだ理解しきれていません。
今後も、勉強継続です。
以上が、今日の成果になります。
ここからは「ストレッチのススメ」を書いていきます。
まずは、ストレッチの説明です。
ストレッチは、体の柔軟性を高めるのに効果的で、
姿勢の保持やリラックス効果があります。
広い場所や道具の必要がない、ハードルが低い運動です。
ストレッチの効果を5つに分けて説明していきます。
⑴疲労回復・緊張を和らげ痛み防止
健康増進や体質改善、さらに、続けることで疲れが溜まりにくい身体作りができます。
また、ストレッチ後は副交感神経活動が働き、睡眠の質もよくなります。
私自身、お風呂上りにストレッチを取り入れていますが、睡眠の質は上がったと感じています。
⑵柔軟性を高め、ダイエット効果
柔軟性が高まると代謝が上がるだけでなく、血行を改善します。
つまり、ダイエットや足先の冷え症の改善につながります。
ストレッチの効果かは分かりませんが、私自身前より代謝は良くなりました。
⑶パフォーマンスの向上やケガの予防
ストレッチを行うことで筋肉が柔らかくなると、怪我をしにくくなるだけでなく、
エネルギー消費やトレーニング効果が大きくなります。
私は元々ケガをしにくい体質なので、ここに関してはあまり実感していません。
⑷肩こりや腰痛の改善
筋肉や腱が伸びることで、関節の負担が減り、肩こりや腰痛を緩和、改善させることができます。
これに関しても、前から肩こりは感じない体質でしたのであまり実感はしていませんが、30代半ばになっても肩こりを感じていないのは、ストレッチの効果もあるかもしれません。
⑸心身の老化予防
ストレッチで身体を動かして柔軟性を高めることは、心と身体をリラックスさせ緊張を解きほぐすだけでなく、心身の老化予防に効果があるといわれています。
これに関してはとても実感していますが、
お風呂上がりのストレッチはもうルーティン化しており、
私見が強くなっております。
以上がストレッチの効果になります。
個人的には、半年くらい続けてみると、なにかしらの効果が実感できると思います。
興味がある方は、是非試してみてください。
今日の「ストレッチのススメ」は、以上になります。
目標達成のために、生産性を上げていきましょう。
すでに目標に向けて頑張っている方を、心から応援しています。